米麹から 手作り甘酒 | 材料3つ!子供と一緒に健康的なおやつを楽しもう。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、さくちゃんです。

現在妊娠8ヶ月のわたしですが
甘いものが止まりません。。

妊娠中に甘いパンやお菓子が無性に食べたくなる方って
多いのではないでしょうか?

全部ガマンするのではなく
少しでも罪悪感の少ないおやつで
健康的に妊娠生活を楽しみたい!

という思いから、
今回は米麹から甘酒を作ってみました。

さく

びっくりするくらい簡単に美味しくできたよ〜

マルコ

市販のしか飲んだことなかったけど全然違うわ。やるな、さくちゃん。

少し時間はかかるけど
ほったらかしで簡単に作ることができるので
とってもおすすめ。

手作り甘酒には、ヨーグルトメーカーを使う方法もありますが
本記事ではどの家にもある「炊飯器」を使った作り方をご紹介してきます。

それでは、ぜひ最後までこの記事を見て作ってくださいね。

目次

手作り甘酒 のおすすめポイント

市販の甘酒を買ってきたら良いんじゃないの?

と思いますよね。

甘酒を手作りするメリット
  • ごはん、米麹、水のシンプルな素材だけで作ることができる
  • 余計な添加物が入らないので子供も一緒に飲むことができる
  • 発酵の時間を調整して自分好みの甘さにできる

甘酒には

  • 酒粕から作られたもの
  • 米麹+米から作られたもの

の2種類があるのをご存知でしょうか。

酒粕でつくった甘酒は、酒粕をお湯で溶いて砂糖を混ぜたものです。
フルーティーな香りが特徴ですが、アルコールが残っていることも。

米麹の甘酒はノンアルコールで、砂糖を一切加えていない自然の甘み。
ビタミンB群アミノ酸などが含まれているため
最近では「飲む点滴」と呼ばれることもありますよね。

米麹からつくった麹甘酒は、酵素の働きで米のデンプンが糖化されて甘くなるため
砂糖を使っていなくても濃厚な甘みを楽しめます。

さく

そのまま飲むだけではなく
砂糖がわりに料理にも使えます!

また、前述しましたがアルコールは含まれていませんので
子供でも1歳頃から薄めたり、ヨーグルトに乗せたりして
楽しむことができます。

手作り甘酒 (米麹)のレシピ作り方

材料

  • 米麹(乾燥)…..200g
  • 米…..1合
  • 水(炊飯用)…..360ml
  • 料理用温度計

作り方

STEP
研いだ米と水を注ぎ炊飯
少し柔らかめのご飯になります
STEP
炊けたら「保温モード」をON
温度計を米にさして混ぜながら60℃になるまで水を加える
STEP
米麹を加えてよくかき混ぜる
STEP
炊飯器の蓋を開けたまま上に濡れフキンをかけて保温
(1~2時間おきにかき混ぜてフキンが乾いたら軽く濡らしてかける)
STEP
6時間を目安に好みの甘さになったら
保存容器に移して冷蔵庫で保存

麹は60度以上で死滅してしまうので、温度計で測って55〜60度をキープ。

室温によっては温度が低くなりすぎてしまうこともあるので
蓋の開き具合で調整すると良いです。

温度調整」は甘酒を作る上での唯一のポイントです!

さく

温度チェック以外は炊飯器にお任せなので簡単だよー!

ヘラですくって淡い黄色のペースト状になったらできあがり。

少し重めの仕上がりレシピなので

  • 水の分量を100mlほど多めにする
  • ミキサーやブレンダーでなめらかにする

などの仕上げをするのもおすすめです。

保存方法

完成後は1週間を目安に飲み切るようにしましょう。

手作り甘酒 完成

わたしはお砂糖がわりに料理にも使うので
使い切れてしまうのですが、難しい場合は冷凍保存がおすすめ。

ジップロックに薄く伸ばして冷凍すると、必要な分だけ
ポキポキ折れて便利です。
冷凍の場合は2ヶ月程保存ができます。

まとめ

自宅で簡単にできる甘酒の作り方はいかがでしたでしょうか。

なんだか面相臭そう…と思っていた人も
意外と簡単にできることが分かっていただけたら嬉しいです。

甘いものを欲している時やイライラしている時に
温めた甘酒を1杯飲むと、お腹と気持ちがホッとするのを感じます。

今回はお米多めの少し重たいレシピなので
牛乳や豆乳で割るのもおすすめです。

いつでも飲めるように常時保存して
毎日を元気に過ごしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次