【 三鷹・調布 星と森と絵本の家 】子連れお出かけレビュー | 赤ちゃん連れでも大丈夫!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、さくちゃんです。

今回は三鷹市の国立天文台内にある
星と森と絵本の家のご紹介です。

星と森と絵本の家 は東京都三鷹市にあり
JR中央線の武蔵境駅か三鷹駅、
京王線調布駅からバスでのアクセスとなります。

国立天文台の森の中にたたずむ
居心地の良い古民家。

古民家ですが
冷暖房(なんと床暖房も)完備しているので

真夏・真冬に公園遊びしんどいわ…

なんて時にぴったり!

特に以下のような方におすすめです。

こんな人におすすめ
  • 天気や気温を気にせず楽しみたい
  • 絵本が大好き
  • 自然と触れ合いたい
  • 昔遊びを体験したい
  • 古民家に興味がある

子連れ以外に、のんびり絵本を読んで
過ごすカップルの姿を目にすることも。

何度も利用しているため
写真の季節や息子のサイズ感がバラバラですが
その分詳しくご紹介していきますね。

夏はうちわ作り、冬は羽子板など
季節の昔遊びやワークショップ、イベント
頻繁に開催されています。

絵本はあんまり興味ないかも…なお子さんでも
楽しめるのではないでしょうか。

目次

星と森と絵本の家 ってどんなところ?

こんな古民家がどうして国立天文台の中に?

って感じですよね。
わたしも初めは不思議に思いました。

実はこの建物は、大正4年に高等官官舎として建設された
東京天文台(国立天文台)の旧1号官舎。

東京天文台の図面

読書室には2500冊の絵本が並び
回廊ギャラリーでは、星や宇宙に関する絵本の原画などを展示しています。

普通の図書館とは違って絵本がメインですが
ちょっと変わったラインナップなので
大人も楽しむことができますよ。

また、絵本の展示室には
絵本以外にも宇宙や生き物に関する仕掛けが
所々に隠されているため、子供と一緒に探すのも楽しいかもしれません。

星と森と絵本の家 を楽しもう

入口

星と森と絵本の家 入り口
門には守衛所があります

国立天文台の入り口から
生い茂る木に囲まれた坂を登り

ここであっているよね…?

とちょっと不安になった頃に現れる 星と森と絵本の家。

三鷹キャンパスマップ

国立天文台三鷹キャンパス内ってとっても広いんですね。
見学コースと非公開部分に分かれています。

絵本の家の利用とともに見学もする場合は
天文台正門の受付で手続きをしましょう。

車は隣接するコインパーキング(3時間500円)へ駐車すると便利。

星と森と絵本の家 入り口
受付の部分は新しい建物

ベビーカーは入り口そばに置き場があります。

入り口はスロープがついているので
車椅子の方はそのまま入館可能です。

この日は広場前で
羽子板・こま回し体験をすることができました。

さて、受付を済ませて
人数分の木のチップを受け取りレリーフにかけていきます。
このチップの数で入館者の統計を取っているそうです。

季節ごとにチップも変わっていく様で
この日(1月)は雪の結晶。

受付
日曜10時半だとこのくらい。

受付の広場には
大きなテーブルやベビーチェア、ベビーベッドがあり
コロナ前はこちらで食事がとれた様ですが
現在は使用不可となっています。

コインリターン式のロッカーに荷物を預け
身軽になっていざ入館。

多目的トイレが回廊前にあるので
子どものオムツ換えはこちらで。

ギャラリー回廊

ギャラリー回廊

ギャラリー回廊では、時期ごとにさまざまな
展示がされています。

自然豊かな中庭で昔あそび体験

元気いっぱいのお子さんは
まずは中庭へ。

星と森と絵本の家 外観
中庭から見た絵本室はこんな感じ

滑り台や砂場などの遊具はありませんが
手作りのおもちゃで遊ぶことができます。

夫が転がす輪を
息子が追いかけるスタイル

ハンモックに揺られる子ども

夏は立派なビワの木陰でハンモックに揺られ
くつろいだりも!

足元が土だと夏でも涼しく感じます。

最近ピタゴラスイッチにハマっているので
竹の玉コロコロは大ヒット。

お外だけど手先を使うおもちゃもあります。

おもちゃ類は頻繁に変わっているので
何度行っても楽しむことができますね。

大正時代の建物を再建した館内へ!

中庭で沢山遊んだらそろそろ
館内に入っていきましょう。

館内MAP

内部のMAP

それほど広くはありませんが
9つの部屋に分かれています。

館内は飲食禁止ですので
水分補給は受付広場で済ませてくださいね。

靴を脱いで絵本の展示室に入っていきます!

授乳室

星と森と絵本の家 授乳室
1人用の授乳室

入ってすぐにあるのは授乳室。

小さなヒーターもあるので赤ちゃん連れでも安心です。

入ってすぐは畳敷きのお部屋。
窓の外は中庭です。

迷路の様な長い廊下と明るい室内

奥の板の間の読書室は
自由に本を手に取り、床やソファなどで閲覧できます。

板の間は床暖房ホットカーペットが敷かれているので
冬でも快適。

所々にソファが置かれているのですが
これがなかなか座り心地が良くて
つい長居をしてしまいます。

段差も少ないためハイハイ期の赤ちゃんたちも
館内を自由に移動しています。

星と森と絵本の家 カウンター席
理科室には1人でゆっくり読めるカウンター席も

展示室は時期ごとにテーマが変わるレイアウト。

遊べる仕掛けも多く人気のゾーンです!

ピックアップされている絵本

展示風景
「絵本展示室」木の時計の後ろに絵本が隠れています

大人向けの絵本も多いので
夫と交代で息子の相手をしています。笑

※写真にはありませんが感染拡大防止のため
現在はおもちゃ室の利用は残念ながら休止中。

星と森と絵本の家のオススメなポイント

この図書館のおすすめポイントは

大人もわくわくしながら絵本を探すことができる!

です!!

ふつうの図書館だと
大人が探しやすいように分けられているので

  • 自然科学
  • 言語
  • 文学

といった感じだと思うのですが

星と森と絵本の家にあるのはほとんどが絵本。

そして、絵本の内容によって棚が分けられているのです。

星と森と絵本の家 絵本棚

例えば上の写真にある棚は

  • どんぐりと松ぼっくり
  • まめといも
  • すきなこと大事なもの
  • なかよし

でした。

さく

どんぐり狂の息子はこのゾーンで雄叫びをあげていました。



館員さんは大変だ…と思いますが
すてきな仕様。

絵本を読むだけじゃなくて
思いも寄らない絵本に出会えるのがうれしくて
息子と一緒になって絵本を探してしまいます。

開館時間やアクセスなど

・開館時間
午前10時〜午後5時
※現在は午前の部(10時〜正午)と午後の部(14時〜17時)に区切って開館

・休館日
火曜日、年末年始(12月28日〜1月4日)
他にメンテナンス休館あり
※コロナウィルスの状況によっては変更あるかと思いますので
ご利用前に公式HPをご確認ください。

・TEL
0422-39-3401

・住所
三鷹市大沢2丁目21番3号 国立天文台内
専用駐車場あり(7時間無料)

車を利用の場合

国立天文台の有料駐車場あり(3時間まで500円、超過1時間ごと200円)

バスを利用の場合

『天文台前』または『天文台裏』下車すぐ

  • JR 武蔵境駅から
    小田急バス【境91】狛江駅北口行き
  • JR 三鷹駅から
  • 小田急バス【鷹51】調布駅北口行き
  • 京王線 調布駅から
    小田急バス【境91】武蔵境駅南口行き
    小田急バス【鷹51】三鷹駅行き
    京王バス【武91】武蔵小金井駅行き
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次