【生後0~2ヶ月】ワンオペ育児 | 買って良かった ベビー用品 5選!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、さくちゃんです。

先日2人目が生まれまして、ワンオペの日々を過ごしています。

すでに上の子もいるので新たに買い足したものは少ないのですが

  • 今回も大活躍の赤ちゃん用品
  • 新たに買い足したもの

を、便利だった順にランキング形式でご紹介していこうと思います!
今回は0ヶ月から2ヶ月まで編です。

紹介していくものは、全て毎日大活躍のグッズで
無いとワンオペムリだわ…って物がほとんど。

初めての赤ちゃんを迎えるママや、2人目以降のママどちらにも
参考にしていただけたらうれしいです。

目次

ワンオペ育児で買って良かった ベビー用品 ランキング

今回ご紹介していくのは
全て毎日ヘビロテしているものです。
わが家には上の息子がいるので、息子の時から継続して使って

「やっぱ便利だなあ…」

というものと、2人目から買い足したものもあります。

基本的に育児にあまりお金を沢山使うタイプではないので
(物を増やしたくない、というのもある)
レビューを見たり、口コミを聞いたりで購入した厳選5選

それでは、いってみましょう!

5位 お風呂マット(リッチェル ひんやりしない おふろマット)

上の子の時なんで買わなかったんだろー!
ってくらいワンオペお風呂時が楽&時短に。

たかがでっかい発泡スチロール。
されどでっかい発泡スチロール。

沐浴期が終わって一緒にお風呂に入り始めるとわかるのですが
赤ちゃんを安全にちょっと置いておく場所が欲しいんです。
ワンオペお風呂の時は特に。

あとは、夏場の日中ちょっと汗を流してあげたいけど
自分はシャワー浴びないって時!

この上に置けばザバーっとシャワーをかけれるので
超時短になります。

おすすめpoint
  • 使用後干すだけでお手入れ簡単
  • ひんやりしないので待たせているとき安心
  • 手で赤ちゃんを支えて洗う方法より楽

ちなみに腰座り後は
同社の空気入れるイスタイプ推しです。

帰省時やアウトドアでも活躍

4位 Apple Watch アップルウォッチ

出産前まではビジネスマンがしているイメージだったけど
ママになってから気づきました。

Apple Watch、便利じゃん…!!

よく使う機能

  1. LINEの確認・返信
  2. キャッシュレス決済
  3. ピヨログの記録

全然使いこなせていない自信はあるのですが

抱っこ紐をしていたり、
ベビーカーを押しているときに
お財布やスマホを出すのって危険だし面倒。

即返信する必要なLINEかどうかだけでも
サッと確認できるってかなり便利なんです。

簡単な文章(OKとか)だったらワンタッチだし
音声で文字を打ち込んで送信も可能。

キャッシュレス決済も
抱っこしたままピッでOK。

ピヨログ(アプリ)に関しては、
産後の常時寝不足の時あるあるの

さく

あれ…前回何時に授乳したっけ…

そんな時にサッ!!

Apple Watch ベビー用品
授乳のみ記録して使っています

パパともアプリをリンクさせておけば、
ママが寝落ちしていても問題なしという快適さ。

ちなみに金属アレルギーの方はバンド変えるのをお勧めします。

スポーツバンドのものを購入したのですが、
手首の金属部品でカユカユになりました。

3位 ベビービョルン ベビーキャリアMINI

新生児から使える抱っこ紐です!

1人目の時はポグネーステップワンを愛用していましたが
今回はベビービョルンのMINIを買い足しました。

初めて上の子の保育園のお迎えに行った時
靴履かせたりとっ捕まえたり、首すわりの子連れで

両手あいていないのは無理ーーーーー!!!

と絶望。。

これ、盲点でした。

お気に入りpoint

  • 腰ベルトが無いのでトイレが楽
  • 後ろのバックルが無いので体固い民としては助かる
  • メッシュタイプは蒸れない
  • お手頃価格(エルゴなどと比べて)

こんな感じ。
地味にトイレが楽なのが気に入っています。

腰ベルトがある抱っこ紐だと
スボンが脱げなくて面倒なんですよね。

おうち用にはポグネーステップワンを愛用しているので

そちらについては別の記事でレビューしたいと思います!

2位 ハイローチェア Combi(コンビ) ネムリラ


1人目の息子が生まれた時は

さく

ハイローチェア…?イス..?邪魔じゃない?

って感じでいまいちピンときていなかったのですが

上の子を見ながら下の子をあやしたり
昼間の居場所がないなあ….と購入!

東京都の出産応援事業「赤ちゃんファースト」で頂いたので無料でした。

東京都、ナイス!!

ネムリラの箱 ベビー用品
箱が大きすぎてちょっと不安になる夫婦..

こんな感じで箱に入って届きました。

すでに組み立てられているので
カバーをつけたらすぐに使えます。

寝ている子供 ベビー用品

寝かせて5分もゆらゆらさせていると

スヤァ〜〜〜〜〜〜

さく

うちの子、抱っこじゃないと全然寝なかったんですが
ネムリラだと即寝してくれるので助かっています。

マルコ

なぜか背中スイッチも起動しづらいよね。不思議。

お気に入りpoint

  • 使える期間が長い(4歳くらいまで)
  • めっちゃ寝る
  • 離乳食の時も使える
  • 昼間の赤ちゃんをちょっと置いておける

ちなみに電動タイプも悩みましたが、倍以上のお値段なので断念。

さく

一旦寝たら揺らしていなくても大丈夫なので
わが家は手動で十分でした。

上の子の時はバウンサーを友達から借りていましたが
4ヶ月くらい(寝返り前)しか使えず返却。

よく寝るし軽いしで良かったんですが
長く使えるネムリラに軍配が上がりました。

1位 胎内音のぬいぐるみ!! いっしょにねんね すやすやメロディ

1位はですね、上の子の時から毎日ヘビロテしまくっている
こちらです。

ママのお腹の中の音が流れるぬいぐるみ!
(ちなみに左が息子、右が娘です)

マルコ

2人とも寝ている写真の傍にはいつもプーの姿が..

胎内音の他にも、オルゴールの曲など7曲が入っているのですが
わが家は上の子の時からネントレで胎内音のみ使用しています。

お気に入りpoint

  • お手頃価格
  • 一緒に写真に写っていてもかわいい
  • ぬいぐるみ部分は洗濯可
  • 寝る習慣をつくる事ができる
  • 胎内音はやっぱり落ち着くらしい

使うようになったきっかけは、
上の子の産後すぐに入った産後ケアセンターで
使用されていたこと!

その時の体験談はこちら↓↓

赤ちゃんのプロが使っているなら間違いないな…と即ポチして
上の子が1歳半くらいまで、下の子は今現役バリバリで使っています。

ワンオペ育児としては、次の日の体力温存のために
子供に寝てもらうことが大切なんですよね。

寝ている子供
結構大きくなるまで長いこと使えました…

寝る時のルーティンを生まれてすぐに作ってあげると

「ああ…この音が流れたら寝る時間ね..落ち着く…スヤァ〜〜」

といった感じで寝る子になるとのことで
ベッドに置いた瞬間にパァーーーンとスイッチを入れる習慣なわが家です。

おかげで、上の子は夜泣きもせずに(今の所下の子も)
プーさんをつけるとしばらくモゾモゾして寝る子に育ちました。

さく

ひとつデメリットがあるとすれば、突然電池切れで赤ちゃんが起きて
あぁ…….となる事。充電式求む!

子供の性格にもよると思いますが
なんとしてでも寝る子になってほしい!
と思うパパママはぜひ試してみてください。

まとめ


いかがでしたでしょうか!

主に、

寝てくれ!!!!!!

と言う思いの強いランキングになった気がします。笑

初めての育児でも、兄弟育児でも
まだホワホワな命を守るためには
パパやママが元気でいられるってことが大切ですよね。

便利なアイテムがたくさん出ているので
睡眠時間を守ったり、抱っこの補助になる道具を使って
心身ともに健康にニコニコ子育てができる環境を整えていけたらと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次